電験勉強

令和元年度に電験二種合格しました。皆様のお役に立てるよう、電験一種〜三種に関する情報をアップしていきます!


スポンサードリンク

誘導機

今週は、誘導機の勉強をしました。

主に電験一種二次試験の過去問を解いていたのですが、始動トルクを求める問題、最大トルクを求める問題は楽しいですね。

始動トルクに関しては、滑りs=1として計算するだけなので楽しさはあまり感じませんが、最大トルクに関しては、最大トルクを生じるときの滑りや二次抵抗を求める問題が楽しいです。

この類の問題は、私が勉強した中では、

平成25年・19年・17年の一種過去問で出題されていました。

平成25年の問題を参考に私の解答例をご紹介します。

 

f:id:rot-a1753:20190303173556j:plain

f:id:rot-a1753:20190303173616j:plain

f:id:rot-a1753:20190303173634j:plain





 

正直、今年の11月に受験予定の二種二次試験でも同様の問題を出題してほしいです。

二次試験で出題される誘導機の問題は、ほとんどが計算問題だと思っていましたが、昨年の二種二次試験のように論説問題も出題されますので勉強は必要です。

と言っても論説の過去問はあまり見たことがないため、私は一種・二種の一次試験過去問を論説対策として勉強しています。

全て丸暗記するのは不可能ですが、繰り返し過去問を解いて、解説を読むのが良いと考えています。

3/7(金)までは誘導機の勉強をする予定ですので、またお伝えしたい内容があれば投稿します。


スポンサードリンク

にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ
にほんブログ村
電気・通信系資格ランキング